漫画「私のアリカ」は「推しの子」のパクリなのでは?と一部の読者から指摘がありました。一体どのようなことがパクリと感じさせてしまったのでしょうか?今回はネタバレ感想やあらすじをそしてなぜそのような問題になってしまっているか検証したいと思います。まだ本作を読んだことがない人は気をつけて下さい。
【私のアリカ】あらすじ
推しが好きすぎて自分もアイドルになっちゃう話 (1/14) pic.twitter.com/ky89n9ijha
— 隈屑。『私のアリカ』3巻10月5日発売!! (@kumakuzu2019) April 5, 2023
アイドルグループ『りりかるトリック』の人気メンバー・真宮アリカが、ある日突然失踪した。
1年経っても解決の糸口が見えない中、”りりトリ”はグループの盛り上がりのため第3期メンバー・オーディションの開催を発表。その候補生の中で、一人異彩を放つ金髪の宮嶋ナナ、実は彼女は事件の謎を探るために潜り込んだアリカの親友だったーー。
【私のアリカ】は推しの子とパクリ?
推しの子のあらすじ
推しの子の子供に転生しすくすくと成長したルビィーとアクア。アイはB小町のドーム公演も決定し、全てが順調だと思われていた。しかし、突然の悲劇が彼らを襲う。ストーカーに刺され、アイは20歳の若さで亡くなってしまう。
ファンや世間からは悲しむ声や同情の声が上がる一方で、悪意に満ちた言葉も彼らに向けられ、彼らは絶望に囚われます。それでも、母親の輝きと残された愛情に触発され、ルビーは自身も母と同じようなアイドルになることを決意します。
一方、アクアは「情報提供者がいる」という考えにとらわれ、そしてその情報提供者が「自身(ゴロー)を殺害した人物と同一人物かもしれない」と疑念を抱きます。アクアは、遺伝子検査を通じて自身の父親を特定し、復讐の道を進むことを誓うのです。
私のアリカとの類似点
「私のアリカ」と「推しの子」における類似点は、日本のアイドル業界に対する好奇心と、推しのアイドルの謎を解明しようとするという基本的なテーマと物語の要素が一部で共通していることです。これらの作品は、アイドル業界の裏側にスポットを当て、その背後に隠された真実を解き明かすために奮闘するサスペンスものという共通の志を持っています。
このような共通の要素から、一部の読者は、両作品が似ていると感じ、あるいは一方がもう一方に影響を受けた可能性や模倣であると判断することがあるでしょう。しかしながら、これらの設定以外の部分は、全く異なる作品として成り立っており、アイドル文化とその陰に隠された謎に焦点を当てたこれらの物語は、読者に洞察や感動をもたらし、アイドルファンやミステリー愛好者にとってどちらも魅力的な選択肢となっています。
【私のアリカ】はパクリではない
主人公の目的や設定の違い
推しの子」はダブル主人公の物語で、最初は推しのアイドルに転生してしまった2人のオタクとして描かれます。最初は、赤ちゃんとして楽しい日常が待っている、ハートフルな作品かと思われるかもしれません。しかし、物語が進行すると、推しのアイドルが何者かにナイフで刺されるという悲劇が訪れます。成長した子供たちの中には、アイのようなアイドルになりたいと願うルビィーと、亡くなったアイの復讐を果たしたいと考えるアクアが登場します。彼らの目的は異なり、それぞれアイドルと役者の世界における裏側を描き出しています。
一方、「私のアリカ」の主人公ナナは、アイドルであるアリカの失踪に納得いかず、アリカの所属していたアイドルグループに参加し、彼女の失踪に関する手がかりを見つけることを目指しています。この作品には、推しの子のようなファンタジー要素は一切存在せず、代わりに本格的なアイドルサスペンス要素が強調されています。
アイドル業界に特化
「推しの子」は、ダブル主人公の視点から、役者の裏舞台とアイドル業界の陰に潜む要素を探求しています。しかし、「私のアリカ」は、その中でアイドル業界に特化し、さらに深い洞察を提供しています。近年のアイドルオーディションの進行や、合格までの過程、女性同士の繁忙な競争が、細部まで詳細に描写され、読者は物語に没入しやすくなっています。
「推しの子」は二人の主人公の異なる視点を通じて、役者としての魅力やアイドルの魅力を探求し、その両方の世界の舞台裏を明らかにします。このアプローチは、異なる側面からエンターテイメント業界にアプローチすることを可能にし、物語全体に多様性と深みをもたらいます。
一方、「私のアリカ」は、アイドル業界に特化し、読者にアイドルとしての生活、アイドルオーディションの厳しさ、そして女性同士の競争の実際の姿をより詳細に描写しています。この詳細な描写は、アイドル業界に興味を持つ読者にとって特に魅力的で、その世界へのリアルな洞察を提供します。
アイドルパートとサスペンスパート
「推しの子」は複雑な物語構造を持つ作品で、ルビィーのアイドルパートとアクアの役者パートが交互に進行し、恋愛やサスペンスなどさまざまな要素が絡み合っています。1つの漫画でいくつものジャンルを味わうことができ、パートごとに物語全体を豊かにし、多彩な要素が読者を引き込みます。
一方、「私のアリカ」もアイドルパートと、アリカの失踪事件を追うサスペンスパートが平行して進行します。アイドルパートでは、情熱的な友情と努力が描かれ、キャラクターたちの成長が鮮明に表現されています。サスペンスパートでは、緊迫感あふれる瞬間や驚きに満ちたシーンが登場し、読者を引き込みます。この物語は、すべてナナの視点を尊重し、物語の構造が分かりやすいため、読者は物語に没入しやすいでしょう。
どちらの作品にもそれぞれ良いポイントがあることが今回の結論です。
【私のアリカ】ネットの声
私のアリカ、1巻読んだ。推しの子とはまた違う、アイドルの真相を追う物語。
— 勝(まさる) (@masaru0714) October 16, 2023
私のアリカと推しの子の話が頭の中で混ざってた
— ぽへ (@suttokodoccoi) October 16, 2023
私のアリカ面白いと常々思っているけども絶対推しの子と比較する奴出てくるだろうなと思ってる
— かの (@kkanno_p) October 11, 2023
私のアリカっていう漫画おもしろい…アイドル系の漫画見るの多くなってきた
♡推しの子
→アイドルっていうより芸能界の復讐劇♡iDOL×iDOL STORY
・・・サバイバルオーディション♡私のアリカ
・・・失踪した親友を探す。今の所3作品の中でこの作品がおもしろい— ユキ🌻 (@yuk_i07) October 4, 2023
推しの子流行ってるけど
芸能界の闇暴くアイドル漫画なら私のアリカのが好き…
演劇部分もマチネとソワレのが好み— さいか🌞🌞🌞 (@ykmtsic) September 10, 2023
推しの子はちょっと読んで、合わねーなって思ったけど私のアリカはアリだなって思った
— リリカ (@Investpachislot) July 17, 2023
私のアリカってやつも目に星あるパクリ?
— お (@KC_uo_ou) July 19, 2023
【私のアリカ】コミックス情報
1巻ネタバレ
アイドルグループ「りりかるトリック」の人気メンバー、真宮アリカが突然行方不明になり、1年が経っても彼女の行方は不明のままです。グループ「りりトリ」は人気を維持するために第3期メンバーオーディションを開催しました。
このオーディションに参加した宮嶋ナナは、実はアリカの親友であり、彼女の失踪事件の謎を解明するためにオーディションに忍び込んでいました。ナナは正規メンバー昇格を目指し、ダンスと歌に猛烈な努力をしていますが、ソーシャルメディアやライブ配信の分野で他の候補者に比べて遅れをとっています。ナナが正規メンバーに昇格し、アリカ失踪事件の真相を解明できるかどうか、未来にはまだ明らかになっていない道のりが待ち受けています。
2巻ネタバレ
アリカの行方不明を解明するため、宮嶋ナナは「りりかるトリック」の第3期生オーディションに挑戦しました。アイドルの世界には疎く、しかしナナは自身の負けず嫌いな性格と、以前アイドルオタク仲間として活動していた友人たちの助けを借り、お披露目ライブで素晴らしいパフォーマンスを披露しました。
しかし、この成功が一部の候補生たちとの間に緊張を引き起こし、やがて大きな軋轢を生む事態となりました。他のメンバーたちはナナの謎めいた存在がアリカの失踪事件に関連していることを知らず、状況は複雑で緊迫したものとなりました。
3巻ネタバレ
「りりかるトリック」の第3期生オーディションの最終ライブが訪れました。宮嶋ナナは素晴らしいパフォーマンスで観客を魅了しましたが、他の候補生たちも長い練習の成果を示し、競争は激化していました。この中で一人のまゆが焦りを募らせ、ルリからのプレッシャーにさらされていました。
「りりトリ」の内部には謎めいた事象が広まり、ナナが最終的に正式メンバーに選ばれ、アリカに近づくことができるのか、その結末は不透明なままです。オーディションの舞台裏に隠されたドラマが、未来に向かって展開していくでしょう。
▼あわせて読みたい▼
違法サイトを利用すると危険
違法サイトを利用してアニメを見たり漫画を読むと、様々なリスクが伴います。
例えば、自動的に危険な広告が開かれたり、権限付与を求められたりすることがあります。このような詐欺行為やウイルスに感染する可能性があるため、安全とは言えません。
実際に、権限を付与してしまった場合には、個人情報を抜かれる危険性があることが報告されています。また、違法ダウンロードを行った場合には、法的な罰則が科せられる可能性もあります。
そういったリスクを避けるためには、公式サイトや有料サイトから漫画を購入するか、無料で読める合法サイトを利用することがおすすめです。安全かつ安心して漫画を楽しむためにも、違法サイトの利用は避けましょう。
以上のように、違法サイトの利用は、詐欺やウイルス感染、個人情報漏洩などのリスクがあるため、安全性が保証されていません。違法行為には法的な罰則も存在することから、公式サイトや有料サイト、合法サイトから漫画を読むことが大切です。
▼安全に視聴するにはこちら▼