うつ病でクズと言われてしまった方や、患者に対して暴言を言ってしまった方はいるでしょうか?
たしかに全く知識のない人がうつ病という病を抱えている患者を見たらマイナスイメージを持ってしまったいる方はまだまだ多いでしょう。
しかしもう少し広い視野で物事を見ていくと、能力が極端にすぐれている部分があったりもするのです。
今偏見の目でしかみれない人は、一度誤解を解けたら幸いです
目次
うつ病はクズではなく超優秀な人材!クズ呼ばわりされやすいわけ!
うつ病でクズ呼ばわり周りからされてしまう理由はどんなところからでしょうか?
一日中ダラダラしているイメージ
ネガティブな言葉が多いイメージ
外出できないイメージ
これらのイメージが先行され、うつ病=怠け者というレッテルを勝手に張ってしまっているのです。
うつ病はなったことではないとその繊細な気持ちは分かりませんし、理解出来ないのも無理はありません。
私自身もうつ病になる前までは、気持ちが理解出来なかった一人ですから!
うつ病はクズではなく超優秀な人材!鈍感な人には分からない!
うつ病をクズ呼ばわりしてしまうような、知識不足の人や軽はずみに暴言を吐いてしまうような人にはうつ病患者の優秀さは理解できないかもしれません。
「芸能人 うつ病」と検索すると現在活躍している超大物芸能人がうつ病になったことがあると記載されてあります。
むしろうつ病になって、さらに人間力がパワーアップして成功されている方も多いのです。
自分が辛い思いをすることで、人に優しくなることが出来たり、うつ病の壁を乗り越えた時に何でもやりとげれる自身がついたり、メリットやいいところが沢山あるのです。
そもそもうつ病になりやすい人は、真面目で几帳面で責任感がある人が発症しやすい病気です。
逆をいったら優秀な人の方がなる確立が高い病気なのです。
うつ病はクズではなく超優秀な人材!回復したうつ病患者は強くなる!
私はうつ病は心の地震と思っております。
その心の地震がコントロール出来なくなってしまって、体調を崩しやすくなってしまってます。
もし地震が起こる前に、ちゃんと準備をしておけば、うつ病は乗り越える事が出来るのです。
うつ病が治りはじめると、とても大きな自信を得る事ができます。
自分の心の弱い部分と強い部分にも気付くことができるので、人間的にもパワーアップできます。
だからこそうつ病をくぐり抜けた人は、強くなるのです。
なので頭ごなしにクズという言葉を投げかけている人は、もっと様々な部分から患者をみるべきです。
そしてクズと言われてしまった患者は気分を害す場合もありますが、気にせず今出来る事をコツコツやっていきましょう!
うつ病克服ガイドラインーうつ病とは
うつ病でイライラ対処する非常識な3つの方法!うつ病になりやすい4つの特徴とは!?
うつ病克服ガイドラインー治療方法の悩み
うつ病で食事が辛い!!食事療法で改善したい!!うつ病で考え方を変えたい!認知行動療法が最適!
うつ病は運動で悪化!?やりすぎ危険!!正しい運動療法とは!?
うつ病克服ガイドラインーお薬の悩み
うつ病の薬で性格は変わるの!合わない薬は危険?うつ病の薬代が高い!安くする方法はないの?
うつ病の薬を服用中にアルコールは危険?飲んではいけないの?
うつ病克服ガイドラインー周りの人の悩み
うつ病で家族もしんどいは危険?患者との接し方を間違えてませんか?うつ病の接し方で恋人はどうすれば!?愛してるよは心の支え!!
うつ病の接し方で禁句は?妻にかける言葉とは?
うつ病の友達がめんどくさい!3パターンの対応の仕方!
うつ病克服ガイドラインー仕事の悩み
うつ病で職場復帰は逆に迷惑なのか!?1日でも早く仕事をしたい!!うつ病で仕事のミスが多くなる!4つの見分け方とは?
うつ病からリワークプログラムで職場復帰!症状の波を改善し再発防止!
うつ病で休職!給料に頼らず非常識に生きる方法!
うつ病克服ガイドラインー病院の悩み
うつ病の診断が嘘!?治療に振り回されない為に!!うつ病で病院に行かないのは危険!?安心して病院受診しよう!!
うつ病と双極性障害の見極めは困難!?誤診で悪化する可能性がある!?
うつ病で病院行きたくない!仮病の可能性は?

コメント
コメントはありません。