うつ病の特徴として「寝れない」という状態が続くことがよくあります。
これは不眠症の本にも書かれているくらいなので沢山の方が睡眠時間をきちんととれてないことがあることでしょう。
ではうつ病はどうして眠れなくなってしまうのでしょうか?
目次
うつ病から不眠症の疑いがある4つのチェック項目
うつ病で不眠症の疑いがある人はどのような人達のことを言うのでしょうか?
なかなか寝付けない
寝付きが良い人であれば、布団に入った瞬間に眠る事が出来ます。
たまに寝付きが悪い場合でも、その日だけで次の日にはしっかりと眠る事が出来ます。
しかし不眠症の疑いのあるうつ病患者は、布団に入っても、眠りにつくまでに1時間以上かかってしまうことがあります。
寝てもすぐに起きてしまう
一度眠りに入ってしまえば、5時間〜6時間は眠り続けることが出来るのが普通です。
なかには目覚ましをかけていても起きれない人がいるくらいです。
不眠症の疑いのあるうつ病患者は、眠りについたとしてもすぐにまた起きてしまう可能性があります。
1時間おきに目が覚めてしまったり、一度起きてしまうとまた寝付けなくなってしまうことも多いです。
熟睡した感じがしない
睡眠時間は数時間とれていても、しっかりと体が休めていない場合があります。
睡眠の質が浅いと、数時間寝たとしても精神面や、体力面の回復に影響する恐れがあります。
薬がないと眠れない
自分の力ではなかなか寝る事が出来ず、睡眠薬の力を借りてしまっている人です。
本来ならば自然と眠くなるのですが、不眠症の疑いのあるうつ病患者は、なかなか眠気がこないため薬を使うことが多いです。
うつ病患者はなぜ眠れなくなってしまうのか?
まずどのようなことがあると眠れない状態になってしまうのでしょうか?
一般的に環境の変化、気温、枕やベット、ストレスなどが原因とされています。
うつ病患者の場合は、とくに精神的ストレスがほとんどだと思います。
眠りたくても寝れない。
将来の事が不安。
過去の引きずり。
健康な方ならすぐに改善されるような考え事でも深く深く考えてしまうのです。
精神的なストレスから解放され自分は満たされている事を知る
しっかりと眠れるようになるには、どうしたらいいのでしょうか!
一番は精神的ストレスから解放されることなのです。
うつ病になってしまったら、ちゃんと回復する為に一度ストレスの原因になっているものから逃げてみましょう。
そしていつでも眠れる環境を作り上げてください。
眠たくても寝れないという考えから、寝たくなったら寝ようという楽観的な考えを身につけていきましょう。
それが出来るようになったら、今度は規則正しい生活をするように心がけていきましょう。
体を休めるのにもっとも適した時間は、PM10時〜AM2時くらいと言われております。
夜寝て朝起きるというリズムを習慣づけていくと、体がしっかりと休めるようになってきます。
睡眠時間は5〜6時間はしっかりと眠れるとさらに良いです!!
まとめ
うつ病は不眠症になる恐れがあります。
患者が寝れなくなってしまう原因は精神的ストレスが圧倒的に多いです。
ですから眠れないと悩む前に、眠れない原因となっているストレスをしっかりと排除することが先決です。
そのストレスが解除されたあとは、夜寝て朝起きるという生活を習慣化させていきましょう。
うつ病克服ガイドラインーうつ病とは
うつ病でイライラ対処する非常識な3つの方法!うつ病になりやすい4つの特徴とは!?
うつ病克服ガイドラインー治療方法の悩み
うつ病で食事が辛い!!食事療法で改善したい!!うつ病で考え方を変えたい!認知行動療法が最適!
うつ病は運動で悪化!?やりすぎ危険!!正しい運動療法とは!?
うつ病克服ガイドラインーお薬の悩み
うつ病の薬で性格は変わるの!合わない薬は危険?うつ病の薬代が高い!安くする方法はないの?
うつ病の薬を服用中にアルコールは危険?飲んではいけないの?
うつ病克服ガイドラインー周りの人の悩み
うつ病で家族もしんどいは危険?患者との接し方を間違えてませんか?うつ病の接し方で恋人はどうすれば!?愛してるよは心の支え!!
うつ病の接し方で禁句は?妻にかける言葉とは?
うつ病の友達がめんどくさい!3パターンの対応の仕方!
うつ病克服ガイドラインー仕事の悩み
うつ病で職場復帰は逆に迷惑なのか!?1日でも早く仕事をしたい!!うつ病で仕事のミスが多くなる!4つの見分け方とは?
うつ病からリワークプログラムで職場復帰!症状の波を改善し再発防止!
うつ病で休職!給料に頼らず非常識に生きる方法!
うつ病克服ガイドラインー病院の悩み
うつ病の診断が嘘!?治療に振り回されない為に!!うつ病で病院に行かないのは危険!?安心して病院受診しよう!!
うつ病と双極性障害の見極めは困難!?誤診で悪化する可能性がある!?
うつ病で病院行きたくない!仮病の可能性は?

コメント
コメントはありません。