うつ病患者は何をしても勝手に悲観的に考えてしまい、罪悪感でつぶれる可能性があります。
健常者からみれば表面は怠け者にみえても、怠け者とは違う心理的特徴があるのです。
それが「罪悪感」という感情なのです。
うつ病は罪悪感でつぶれるのは、怠け者と思われたくないからである
怠け者とうつ病感患者は大きな違いがあります。
それが「罪悪感」があるかないかです。
ただの怠け者は仕事をしなかったり、親からの援助を受けていたり、一日中ぐーたらしていても、罪悪感という感情が湧きません。
しかしうつ病患者は、なまけている自分は悪と感じてしまい、罪悪感を覚えてしまうのです。
ようするに、怠け者は何もしない事を楽しみ、うつ病患者は何もしていないことに苦しみを覚えてしまっているのです。
もっといってしまえば、うつ病患者は焦りという感情も芽生えてしまうのです。
だからこそ怠け者は「頑張れ」と言っていいが、うつ病患者には「頑張れ」と言ってはいけないのである。
罪悪感でつぶれる前に本当は励ましてほしい!
うつ病患者は本当は励ましてもらったり認めてもらいたいのです。
ここでの励ましや認めるという行為は、「頑張れ」「負けるな」のような言葉ではなく感情を沈めてあげることが大切です。
なにかうまくいかない時や壁にぶつかった時、「頑張れ」という言葉はうつ病患者のエネルギーを消耗するだけなのです。
嫌な言葉をかけられた時に「そんなことで負けるな」という言葉も無責任な励まし同様落ち込ませてしまう一つの材料なのです。
頑張らないとダメ、負けてはダメと思考が働き、ダメな自分と思い込んでしまいさらに罪悪感が増幅する恐れがあります。
うつ病患者は、とにかく自分の気持ちを組みとってもらいたいのです。
罪悪感を感じやすい人は足るを知る事!
うつ病患者はどんどん欲張りになっていきます。
始めてうつ病になってしまったときは確かに落ち込む気持ちが分かります。
しかし出来ないことをずっと悔やんでいても仕方がありません。
出来ないことにフォーカスするより、今出来る事をまず考えましょう。
本当に些細なことでもよいのです。
うつ病患者は「私なんか何もできないダメ人間」と思う人は多くいるでしょう。
しかしもちすぎているほどいろんな事が出来ることを知る必要があるのです。
それに気がつくことがなくなれば、罪悪感も軽減されていくことが出来るでしょう。
そうすることで無邪気な子供のように、あれができたらいいなという夢を持つ事ができます。
子供は本当に純粋です。
おかしを買ってもらっただけで喜びます。
公園で遊んだだけで喜びます。
ぷかぷか浮く風船で喜びます。
うつ病患者も明日はこうゆうことをしようという気持ちを持ち、どんな小さな事でも出来た事に喜びを感じるようになっていきましょう。
そうすることで罪悪感でつぶされることがなくなるでしょう。
まとめ
怠け者とうつ病には決定的な違いがある。
怠け者は何もしない事に罪を感じない、うつ病は何もしないことに罪を感じるのです。
つまりうつ病は自らを罪悪感を増幅させつぶされそうになってしまうのです。
罪悪感を増幅させない為には足るを知るということです。
どんな些細なことでも出来た事に対して喜びを得る事が大切です。
今日早く起きれた。
家事が出来た。
散歩が出来た。
小さな夢をつくり、世間帯、人の目、肩書きを一切気にせず自分のペースでゆっくり歩んでいきましょう!
うつ病克服ガイドラインーうつ病とは
うつ病でイライラ対処する非常識な3つの方法!うつ病になりやすい4つの特徴とは!?
うつ病克服ガイドラインー治療方法の悩み
うつ病で食事が辛い!!食事療法で改善したい!!うつ病で考え方を変えたい!認知行動療法が最適!
うつ病は運動で悪化!?やりすぎ危険!!正しい運動療法とは!?
うつ病克服ガイドラインーお薬の悩み
うつ病の薬で性格は変わるの!合わない薬は危険?うつ病の薬代が高い!安くする方法はないの?
うつ病の薬を服用中にアルコールは危険?飲んではいけないの?
うつ病克服ガイドラインー周りの人の悩み
うつ病で家族もしんどいは危険?患者との接し方を間違えてませんか?うつ病の接し方で恋人はどうすれば!?愛してるよは心の支え!!
うつ病の接し方で禁句は?妻にかける言葉とは?
うつ病の友達がめんどくさい!3パターンの対応の仕方!
うつ病克服ガイドラインー仕事の悩み
うつ病で職場復帰は逆に迷惑なのか!?1日でも早く仕事をしたい!!うつ病で仕事のミスが多くなる!4つの見分け方とは?
うつ病からリワークプログラムで職場復帰!症状の波を改善し再発防止!
うつ病で休職!給料に頼らず非常識に生きる方法!
うつ病克服ガイドラインー病院の悩み
うつ病の診断が嘘!?治療に振り回されない為に!!うつ病で病院に行かないのは危険!?安心して病院受診しよう!!
うつ病と双極性障害の見極めは困難!?誤診で悪化する可能性がある!?
うつ病で病院行きたくない!仮病の可能性は?

コメント
コメントはありません。